2024年01月30日
2024年01月28日
初 不 動
. 霊巌寺 広川町

熟年には チョと厳しい階段

柴燈護摩供

雨 アラレと 飛んで来る 餅まき 何年振りかな
撮りながらでも 直ぐに ポケットは満杯 ・・

この成果を見よ! 重そうな袋 ワイもしばらくは 雑煮が続きそう ・・

ここは 何匹かの 鯛まきもある ワイも見事 ゲット! 但しカメラで ・・・
また 餅には 酒・米の当たりクジもある

熟年には チョと厳しい階段

柴燈護摩供

雨 アラレと 飛んで来る 餅まき 何年振りかな
撮りながらでも 直ぐに ポケットは満杯 ・・

この成果を見よ! 重そうな袋 ワイもしばらくは 雑煮が続きそう ・・

ここは 何匹かの 鯛まきもある ワイも見事 ゲット! 但しカメラで ・・・
また 餅には 酒・米の当たりクジもある
Posted by よっさん at
21:07
│Comments(0)
2024年01月25日
風土記の丘
.

八つ手

馬酔木の赤ちゃん

おや モズ子ちゃん ・・ 可愛いね
今日は ジョウビ タキ男くんと ジョウビ タキ子ちゃんにも 出逢ったが
カメラ 恥ずかしがって すぐに逃げて行っちまった ・・

八つ手

馬酔木の赤ちゃん

おや モズ子ちゃん ・・ 可愛いね
今日は ジョウビ タキ男くんと ジョウビ タキ子ちゃんにも 出逢ったが
カメラ 恥ずかしがって すぐに逃げて行っちまった ・・
Posted by よっさん at
18:05
│Comments(0)
2024年01月24日
2024年01月23日
風土記の丘
.

梅園 紅梅は そろそろ見頃に 白梅は も少し先 ・・

竪穴住居 茅葺屋根の葺き替え中

ジョウビ タキ男くん ハゼノキの 実 味は どうだ?

アオジではなく ビンズイ のようだ ・・

梅園 紅梅は そろそろ見頃に 白梅は も少し先 ・・

竪穴住居 茅葺屋根の葺き替え中

ジョウビ タキ男くん ハゼノキの 実 味は どうだ?

アオジではなく ビンズイ のようだ ・・
Posted by よっさん at
20:39
│Comments(0)
2024年01月22日
残 り 柿
. イソヒヨドリ(♀) おやつタイム

誰か つまんだ後のようだが ウマそうだな パクついてみよう

甘いけど 噛み切れないな~

えぇい 引っ張ってやれ!

やっぱり 甘くて ウマいや ・・
______________________________________
こちらは ムクドリのおやつ

オイ 落ちるなよ! (≧∇≦*)

ゲット! それ ナンキンハゼの実かい?

誰か つまんだ後のようだが ウマそうだな パクついてみよう

甘いけど 噛み切れないな~

えぇい 引っ張ってやれ!

やっぱり 甘くて ウマいや ・・
______________________________________

オイ 落ちるなよ! (≧∇≦*)

ゲット! それ ナンキンハゼの実かい?
Posted by よっさん at
21:53
│Comments(0)
2024年01月19日
2024年01月18日
2024年01月17日
蝋梅の花
.

内部が赤っぽい 原種のような こちらは あまり見かけなくなった

梅に似て ロウ細工のような花なので 蝋梅(ロウバイ) と 呼ばれるらしい

こちらは 内側も 花全体が黄色い 素心蠟梅

この頃 アチコチで見かけるのは ほとんどが 素心蠟梅

内部が赤っぽい 原種のような こちらは あまり見かけなくなった

梅に似て ロウ細工のような花なので 蝋梅(ロウバイ) と 呼ばれるらしい

こちらは 内側も 花全体が黄色い 素心蠟梅

この頃 アチコチで見かけるのは ほとんどが 素心蠟梅
Posted by よっさん at
21:14
│Comments(0)